24 Mar 2019

春休み、スプリングホリデー1週間もようやく終わり・・・長かったような短かったような
お天気が良かったから気持ちよかったな~🌸
毎日何をしていたか!?正直何もしていないーーー💦どこにも連れて行ってあげれずーーー
なんですがなぜかすごく充実していたし規則正しい生活だったような
朝起きて、ご飯食べて、恒例のモカのお散歩🐶
子供たちはジェイボに乗りながらやインラインしながら☆
いつものお散歩の距離の半分なのにお二人さん一緒じゃー時間は倍かかる~~~(笑)おかしいな~
そんなお散歩途中に見つけたとあるご自宅前の『アート』
すごい上手ーーー!!👀てか懐かしい~アメリカでも地面に書いたりして遊ぶんだ~(^^♪
自分が幼少期の時もよくしたなー〇✖かいて陣取りするの!?なんだあの名前は??
これねこれ
にしてもカラフル☆
自分が絵にセンスがないだけにアイデアもすごいし上手なことに脱帽↷
これを見て娘もしたい~となるよね。。。
しかも日本で小学校生活も送っているのでチョークの存在知ってるしね!!
ふと、アメリカの小学校ではホワイトボードやPCを使っての授業なので日本で小学校生活送ってなかったら存在を知らずに過ごしていたってことなんだね~
まー春休みだしなんとなくいいなと思い、自分の幼少期同様いろいろと経験しておいてほしいなという思いもありチョーク探しに
果たしてチョークを英語で??『CHALK』だった💦
日本語で逆に白墨やカルキというんだ。。。
文房具やさん??スーパー??ホームセンター的なとこ??どこに買いに行こうか迷いましたがウォールマートに用事があったためまずウォールマートで探すことに!!てかウォルマートありそうだし(#^.^#)
結論・・・
入ってすぐ、ものの1分ほどで見つけてしまいました~~~( ゚Д゚)
春休みだから??かすぐ正面に置いてありました💦春休み関係ないのかな~イースターのイベントスペースにあったんだけど。。。
にしてもすごい量!!( ゚Д゚)80本・・・
ちょっと待てよと。そんなにいる??
他のお買い物しがてらちょっと物色しようとなりまずは奥の文具売り場へ。
なかった。
店員さんに聞くとおもちゃ売り場だと
あったあった👀求めてたのはこんなん↓
てか求めてた物以上!!こんなにも色があるんだ~
しかも安い~20本入りだと97¢
どれにしようかと相談👂
心に決めてたはずが・・・97¢みたいなのでいいと。。。
『ママ見て~これだったらキラキラのラメも入っているよ~しかも白色が何本も!!』
『ケースもついているから○○でも使い終わった後綺麗にしまえるー』←確かに娘、片づけるの大っ嫌いでいつも勉強机の上はてんこ盛り
重要だったのはこのキャップ↓
確かに道に落ちているチョークのかけらを触ったときにちょっと柔らかかったような・・・先生が黒板で使っているチョークのかたさではなかった。ということで①力加減のわからない子供たちにぽきぽきおられるのも嫌だったし、②どうせ片づける箱用意しなきゃいけない、③なくなったらまた買いに行かされるのはめんどくさい。といろいろ考慮した結果根負けして$10だしいいっかとなりこちらを
大喜びな二人💛
これで春休み2日間は持つでしょ~💦
てなことで帰宅して速攻お絵かき
娘は私と違って絵が上手だし独創的☆センスもあるかと!?
息子は絵というより『けんけんぱっ』を書いて遊んでいました(#^.^#)←おにいちゃん高学年でっせーと突っ込みたくなったけど家でゲームされるよりいいかー
相当楽しかったのかずっと書き続けてましたよー(家の敷地内ねもちろん)書くところなくなるくらい
色もなくなっていくなくなっていく。ある意味80本買っといてよかった・・・
お天気も良くほんと気持ち~家の前もにぎやかになったな~とってもいい時間の使い方もできて母ちゃん満足~
明日の雨で絵はどうなるんだろ~(^^♪
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。