1 Aug 2019

事前に欲しいものをチェック☑
お目当てのものがたくさん👀
せっかく行くからにはそこでしか買えないご当地物だったりロゴ入りのものだったりNY発祥のものだったり
お~やっぱり恐ろしや(#^.^#)あるわあるほしいもの。物欲封印してたのにさ(*´з`)
【女性主婦目線でいくつかご紹介】
お手頃価格で、お土産用で、かさばらないものと言えば
ご当地オリジナルエコバッグ←ホールフーズマーケットやトレーダー・ジョーズ、セイバーズのものだったり
お値段どれも$2以下はバラマキ土産にも魅力的
ホールフーズマーケットと言えばオーガニックコスメなんかもGOOD
どのスーパーにもおしゃれな美味しいチョコレートがたくさん
お値段お手頃で喜ばれること間違いなし〇
ちょっとおしゃれに女性には喜ばれること間違いなしのNY発祥ブランド土産と言えば
ディーン&デルーカのオリジナルグッズ
日本でも大人気の女性大好きブランドディーン&デルーカ
実はNYが発祥!!
正直フランスかなと思ってた!!
歴史はこんな感じで資料抜粋↓
1973年現在のニューヨークのソーホー地区で、歴史教師をしていたジョルジオ・デルーカの開いた小さなチーズショップが始まり
1977年9月にジョエル・ディーンとジョルジオ・デ・ルーカによってニューヨーク市で開業した。2人が世界各国を旅して発見した多彩な食材を取扱い、その後「セレブ御用達」の高級食材店兼デリカッセンとして人気が出ることとなる。
なるほどね~だからディーン&デルーカなんだと改めて
これは自分用や大切なお友達なんかに最適☆
店内広ーい
オリジナルグッズはどれもシンプルなんだけどおしゃれ
色目がたくさんあるわけでもないのに迷う
さりげないNEW YORKというロゴだけでお土産度グーンとアップ⇗⇗
買っちゃったわ
大きなトートバッグとエプロン
ディーン&デルーカから5分ほど歩いてNY発祥ブランドの紅茶屋さんへ
ハーニー&サンズの紅茶
女性大好きそうな佇まい💗
アメリカに住み始めてから知ったんだけどようやく直営店へ来ることができた
ハーニー&サンズの歴史、資料抜粋しています
1983年、ジョン・ハーニーが創業。ブランド名が示すように、ハーニー家の家族によって経営されている。ブランド哲学は、「ユニーク&アンコモン」。紅茶をはじめ、白茶、緑茶、ハーブ等300種のフレーバーを揃えている。
英国紅茶の伝統を継承する一方、数々の斬新なオリジナル・ブレンドを発表して世界的なフレーバー・ティー・ブームの先駆けとなった。世界各地の茶園から茶葉を厳選し、全ての製品をニューヨーク郊外のミラートンの自社工場でブレンド、製造している
東京なんかにもあるけどお値段断然アメリカはお安い👏
缶もどれもおしゃれで喜ばれること間違いなし👍
ここでしか買えないご当地物、男女問わずこれは間違いないと言えば
スタバ限定グッズ
迷ったらここ!!記念に一ついかがですか??
ここでしか買えないオリジナル物がたくさん☆限定という言葉にやはり弱い・・
特にタイムズスクエアーにあるスタバでしか買えないタンブラーやマグは貴重なお土産になるに違いなし
男性女性問わないところがまたいいよね
今回購入したものはこちら↓
どこをとっても一目瞭然なNY
てんこ盛り(#^.^#)
お手頃お値段で記念に、毎朝のマグにおすすめです💗
子供たちにはこれしかない!!もらって子供も親も嬉しいものと言えば
お誕生日会など御呼ばれした時に困ること。何をあげたらいいんだろう・・・特に男の子・・・
NYでのお土産に迷ったらこれ
M&Mに行って探そう
店舗に行ったらさらにわかるM&Mの魅力
大人が見てもかわいい~と思わず声が出てしまうオリジナルグッズの数々
なんと3階まで商品がずらり
特に気になった物がこちら↓
ついでに記念にハイ、パチリ📷
ほっかにもたくさん可愛いケースに入ったチョコレートがあるんだけど男の子にくまさんはな~となるよね??そんな時に見つけたこれ⇑⇑シューズ型は面白い👏
セラミック製の子供用のお皿なんかもたくさんあります!!ちなみに我が家では数年前からこれ愛用中
これはラスベガスにあるM&Mで買ってきてくれたお土産↓↓
何かしら便利な大きめなお皿と深めなボール
ちなみにM&Mと言えばチョコレート、オリジナルなロゴを入れたチョコレートを作れたりもします!!もちろん量り売りもたっくさんの種類の中からチョイス☆少しのつもりが・・・きゃーーー!!てな感じに注意⚠
楽しいけどね~
次にタイムズスクエアー真横にあるディズニーストアー
即決型の娘が選んだお土産はこれ↓↓
うんうん、これがいい、これが一番かわいいよ☺💕NYらしくて間違いなし!!
とにかく人の多さにビックリ( ゚Д゚)
娘のように即決がありがたいかも!!
レゴストアー
こちらも店内訪れるだけで大人も楽しくなっちゃう
オリジナルの人形を作れてたいまつを持たせたり、ピザを持たせたりとNYの記念にはもってこい☆
クロックス
ブロードウェイ沿い、エンパイアーステートビル近くにあるクロックスの店舗!!入ってすぐ目に入るのがこれ↓
うん、自由の女神
エーーーーー
すべてクロックス!!!!!( ゚Д゚)面白い~一つがちっこいー
なんか違うNYの楽しみ方発見できたような👀👏
お土産にクロックスはいかが??
クロックスサイズアウトしてたしせっかくなのでお買い上げ💵
いかがでしたでしょうか??こちらは今回旅行中に行ってみていいなと思えた品々のご紹介☆
是非ご参照に🎁買わなくても行く価値あるお店ばかりですよー
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。