アメリカナッシュビル生活、アメリカ小学校あるあるなんだね『Field Trip』の案内

スプリングホリデーも終わり一息。

アメリカの小学校と日本の小学校の違いたくさんある中で慣れないこと&英語ができない私にはさらに苦痛なこと💦の紹介

それは手紙・・・ではなくメール!!!!こちらの小学校の連絡事項や出来事、行事のこと、成績のこと、いろんなこと様々ですがすべてメールでお知らせが飛んできます😢そしてその中で手続き、お支払いもしなければならないのです

ペーパーレスな時代というのもごもっとも何ですがなんせ世代的なもの!?いや、日本の小学校のお知らせはすべて手紙だったからそれにも慣れているせいかどうもメールは苦痛・・・手元に確実なものが欲しい・・・

そりゃ日本にいるとき二人が被った内容の手紙を持って帰ってきたり読んだらおしまいといったようなものもたくさんあったからその時は「あー紙もったいないなー」「ゴミになるだけなのに」とか思ってたこともあったけど今ではその生活が懐かしい。。。

必要なものは記入して提出、用事はカレンダーに書き込む、その月の献立表は冷蔵庫に貼っておくなど日本は今でもそうですよね??

しかもメールの量がまあまあ多くて・・・何が必要で何が関係あって何が重要かを悟るのに日々苦戦

そんな中、珍しくも昨日は遠足の案内を持ち帰ってきました

しかも記入して学校に提出するという!!まあ珍しい👀なんだかホッとするような(^^♪

ふと。??日本で遠足あるときなんか提出する??お弁当を作り忘れないようにするだけじゃなかった??親の務めは(笑)あとはレジャーシートやらおやつくらい、お手拭きとか

嫌な予感。3枚綴り

提出①『お弁当を持っていくか注文するか』

なるほどねー遠足の時でもアメリカではその選択肢があるんだね。普段もランチ家から持参しなくても学校で買えるので遠足でも同様

その下にボランティアをされる方のチェックボックスもありました。付き添いかな。

提出②『緊急連絡先などの項目』

2枚目は埋めるところがたくさん。緊急連絡先や日本でいう保険証の記載やアレルギー、薬の服用など

最後にサイン、日付

提出③『ランチをオーダーする場合』は

サンドイッチの種類やジュースの種類選んで☑

やれやれ💦なんとか理解できたし記入できたよ・・・

たしかにこういった内容、日本では学年の最初に毎年提出するなと思いだしました。+日本なら学校への通学路を赤く書いたり、家庭訪問用に地図書いたりして

 

やっと紙で来てくれたーと思いきや記入事項多くて冷や冷やの時間でした💦だけど紙はやっぱり嬉しいかも実感できて!!やり遂げた感あったな~(かなり大げさだけど(#^.^#))

紙での連絡事項、英語でもいいからWelcome💛

 

 

 

 

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。