3 Feb 2019

今日は車で7分ほど🚙のところにある『Kroger』へ
我が家の近所には近い順に
①Publix(車で5分以内)
②Kroger 、TARGET、 Walmart(車で7~8分以内)
と、アメリカの中でも有名どころのスーパーがたくさんあり便利。
私の場合近いっていうのもあるしPublixで特に問題はないので利用していますが人によるとパブリックス派、クローガー派、ターゲット派と色々別れるみたいです。
そんなことを耳にしたら他が気になってしょうがないというか色々スーパーの特徴も見ておきたいのでうろうろしに行ってきました。
今後買うものによって使い分けるのもいいしね。極端にパブリックスと値段が違いすぎるようなら考えないとな~と思ったり。
早速店内の紹介を↓
入ってすぐはお決まりのお花屋さん
そしてバレンタイン前ということもありたくさんのバラ🌹
気になったのは巨大なユニコーンのバルーン。遠めだし写真だとわかりづらいですがかなり巨大👀
果物やお野菜、デリコーナーも
個人的見解とたまたまこの店舗がかもしれないですが店内少し暗めなような気が・・・あまりこの時は人もいなかったのでそう感じたのかも。
お肉売り場がありここで大発見!!!!!👀これが欲しかったーーーーー
牛肉の薄切り
これ大事!!特に関西人はかな??
肉じゃがしたり、カレーに入れたり(子供が食べやすいみたい)、すき焼き、炒め物、牛丼などなど
しかも安い$
この前すき焼きをしたときにパブリックスでわざわざ薄ーーーく切ってもらったりしてたけどこれからはこれがあれば◎
早速後日玉ねぎいっぱいと生姜をきかせて牛丼を!!
臭いもなく柔らかくてすっごくおいしい💛子供たちも喜んでくれて息子はお弁当に入れてほしいと。。。それはどうかな~別で入れていかないと汁だくになりそー!!
というくらい使える(#^.^#)
これは買いだめしといてなくなったらクローガーへGOとなりそうなMUSTアイテム☆
話は店内に戻し、スーパーボール前ということもありたくさんのアメフトのバルーンも飛んでいたり
すごく目立つところに日本食材もありましたよー安いかも
どこのスーパー行ってもですが炭酸にしても大きさが違う!!ボトルの縦と横が( ゚Д゚)
アイスやポップコーンも
もちろん一通りのお買い物できるし広いです!!
個人的にはスーパーどっち派というわけではないですが牛肉薄切りに関しては必ず買いだめに来ます(#^.^#)そしてそれついでにお買い物したりするけど普段使いはやはり近いパブリックスで事足りてるかな。行き慣れてるしね!!
値段も少し安いものもクローガーのほうが多い気もするけどどうかな~そんな変わらないかも。日本の調味料やカップ麺は安いと思います!!
帰ろうとしたときクローガーのドライブスルーを発見。
忙しいご家庭の方にはほんとありがたいと思うな。お昼休みにでもポチポチ注文して、帰りにそれを受け取るだけというシステム。
生鮮品などは自分で見て選べないにしても時短という意味では素晴らしい👏
今日も素晴らしい収穫有りのスーパー巡りでしたー
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。