26 Dec 2020

何するわけでもなくまったりゆったり家族で過ごした2020のクリスマス🎄
〈24日〉
時間もたっぷりあって家族に手伝ってもらえたらいろんなことが焦らずできるからお料理やスイーツ作りも成功するな♡そして美味しくできる!!ばたばたしながら作るとどうしてもねすべてが大雑把になってしまうから味にも出てしまう💦
まずはシンプルに型抜きクッキー🍪これがシンプルで美味しいの💕つまみ食い?止まらない
ツリーやブーツ、星、家、ハートなどなどクリスマス仕様の型を使ってひたすらクッキー作り
自分が小学生くらいから同じ型を使っているから何年?何十年?使い続けてるんだろうか(#^.^#)
いきなりのクッキーレシピ↓↓
【簡単・シンプル・サクッ・美味しい型抜きクッキーレシピ】~アレンジ自由~40枚前後の仕上がり
✔材料
・薄力粉 240g(ふるっておく)
・無塩バター 100g(室温に戻しておく)
・グラニュー糖 70g(甘さ少し控えめ)
・卵M 1個(よくほぐしておく)
✔作り方
・室温に戻したバターをよく混ぜる、そこへお砂糖を入れてよく混ぜ合わせる
・ほぐした卵を3回に分けて入れその都度よく混ぜなじませる
・ふるった薄力粉を入れゴムベラできるようにさっくり混ぜる底の粉をすくいながらすくってはきるように混ぜを繰り返す
・かたまりをラップに乗せ手で軽く成形しながら粉っぽさをなくす
・そのまま四角形に成形したら冷蔵庫で1時間ほど休ませる
※ココア味を作りたいときにはラップに乗せる前に練った生地を等分して片方にココアを10gほど入れて混ぜてみてください
・生地を好みの厚さに伸ばし型で抜く(5mm~1cmが理想かと)
※薄くするとかりっと焼けるしその分オーブン時間も早めに色づいてきます、ぶ厚めだと少ししっとりさくっと焼けます
・170℃(338℉)に予熱したオーブンで13分ほど(薄さなどにより変わってきます)
・淵がうっすら色づいてきたら出来上がり🎵
サンタさんのためにと一生懸命作っていましたよ!!子供たちも一緒に喜んで作れるのでぜひお勧めです👍そんなにも散らかったり汚したりということもないので安心(#^.^#)
さて、メインはクリスマスケーキ🍰
作り立てより少し時間が経ってからのほうがしっとりして味がなじんで美味しい気がするので朝一でケーキ作り開始の完成がこちら↓↓
こちらもシンプルにショートケーキ🍓いちごかなりたっぷり目⇗⇗クリーム少な目↘↘
数日前にブッシュドノエルを作って美味しかったんだけど本番はショートケーキに🍰
スポンジ生地が100%納得の出来ではなかったのでレシピは納得がいくものをのせれたらいいなと思案中🌀
まーおやつ作り楽しいけど洗い物が出るわ出るわ💦💦器具足りないわ(ー_ー)だったけどすべては午前中で完了
そんなこんなで作っては食べて作っては食べてとゆったりしたイヴを過ごし早く寝ないとね💕
午前中にサンタさんに焼いたクッキーとホットミルクとお手紙を添えて・・・
〈25日〉
いいないいな🎅🎅毎年早起きな日(*_*)
ホワイトクリスマスまでにはならなかったけどうっすらと雪、そして外を覗くとなんと偶然にもバックヤードに🦌
なんだかいいクリスマスを迎えられた気がする💕💕それだけで嬉しい⇗⇗
ケーキ焼いたり作ったりとイベントごと好きだけどお次は掃除か・・・なかなか気が進まん✖✖✖
|
|
|
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。