19 Feb 2019

ホテル館内の紹介はこちらで↓
①アメリカナッシュビル随一の大きさを誇る高級リゾートゲイロードオープリーランドリゾート&コンベンションセンター
ホテルのアクティビティーはこちら↓
②アメリカナッシュビル随一の大きさを誇る高級リゾートゲイロードオープリーランドリゾート&コンベンションセンター
この記事ではホテル内の飲食や売店、お土産など書いていきます
まずは飲食店から
館内飲食店充実していると思います
しかもどこ歩いていても入ってみたいなと思えるようなお店ばかり
もちろん子供たちが食べたがるようなファーストフード的なお店もあったりで助かる~
スタバもあちらこちらに
スタバの中で一番にぎわっていたのはホテル館内真ん中に位置する飲食店がたくさん集まっているところのスタバで併設されている売店も充実しているのか確かにスペースも広め
噴水を眺めながら飲食できるスペースも近くにたくさん
広い売店のところにこれもスタバなのかは疑問なんだけど面白いものが👀
お酒が出てくるんだよね・・・きっと。どなたも入れている方がいなかったから本当に出てくるのか??BEER&WINEって書かれてるしね。。。
この周辺や通りにスナックやパンが買えるお店、ピザが食べれるお店も
通りは賑やかでお土産屋さんや子供向けのショップも
カントリーミュージック聖地だけにならではのおもちゃもたくさん
絵描きさんもいたり
で、で、で、この一角にあるひときわにぎわっていた大行列のお店がこちら
皆、白いBOXに入った何かと派手なストローを差した飲み物をトレーに乗せて運んでいるのは気になっていたんだけどこのお店だったんだと判明👀
これが派手なストロー(#^.^#)
そんなにも大行列な人気のお店外せるわけもなくしかも子供たちもハンバーガー、ポテト大喜び👏
そして子供たちと約束通り噴水を眺めながらランチ🍔
しらなかったけどそんなに有名なお店なの??
並んでいる間に紙にオーダー
メニューはいたってシンプルで分かりやすい☆
種類は2つ
バーガーだけなのか、セットにするのか。あとは自分のオリジナルをチョイスしていって終わり
パテやチーズなどどれがいいのかわからないけどそれぞれチェックを入れていきサイドメニューも選び完成☆結構楽しいかも自分好みのハンバーガーが作れて
(SUBWAYと似た感じ注文の仕方は)
ハンバーガーのトッピングも大人仕様と子供仕様に分けてそれぞれオーダー
4人で注文したのはセットを2つとバーガーのみを1つ←結論としては多くて残りはテイクアウトするくらいの量!!
店内いい香りー(この写真じゃ何も伝わらないけど・・・💦)
待っている間は噴水を眺め・・・
待ちわびた大人気のハンバーガー🍔皆が持っていた白い箱これこれ👏
ケチャップやマスタードなど何も入っていないのでそれも自分好みで!!
一度かじりだしたら止まらない美味しさ💛💛💛バンズも少し甘めでふっくらしていてこれだけでも美味しいしパテもいい焼き具合でジューシーたまんない~そしてボリューミー
具材あれこれ欲張って入れずパテとトマト、レタス、ピクルスそれだけでいいんじゃないかなと思ったくらいシンプルでも絶対すごくおいしい👍
そして、サイドメニューでチョイスしたチップスがこれまたたまんないくらい美味しい💛💛💛
厚切りなんだけどすっごくカリッカリ( ゚Д゚)娘が頼んだにもかかわらず止まらないんだもん✋
どんだけ食べるんだというくらいすべてが止まらない美味しさ。さすがに子供には一つは多くテイクアウトしたけどまた帰ってチップスをつまむという・・時間たってるのにカリカリ間変わらず最高☆
このホテルに遊びに来た甲斐、これだけでも大収穫かもと思えるくらい満足(#^.^#)
新たな発見ってほんとう嬉しい特に飲食店!!
お昼ご飯だけでこんなに紹介してしまいましたが本題へ
次は売店、お土産
売店もホテル館内ところどころあります
テネシー州ナッシュビルらしいアイテムを
ご当地ならではのものがてんこ盛りですごい!!ついつい旅行に来た気分に💕
お土産だけでなく売店にはスナックや飲み物なども充実
3回に分けて書かせてもらったこちらのホテル、遊びに来るだけでも十分価値あり
帰りにショッピングモール寄るもよし👍
緑に囲まれて癒されてお散歩もできるし飲食も充実しているので問題なし◎
クリスマスシーズンが見事なようなので絶対遊びに来ようっと今から楽しみ(#^.^#)
そして、子供たちが泊まりたい~~と言っていたので泊まる約束も☆相当楽しみにしているからしっかり水着ももってこなきゃね💦
テネシー州に来た際にはゲイロードオープリーランドリゾート&コンベンションセンターが絶対お勧め
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。