12 Jan 2021

住んでいる州含め、アメリカはほんと自然の宝庫💍
絶対日本では味わえない醍醐味を(動物鑑賞)まーまーな距離なところで味わえる←プチ旅行で🚗
いや、プチ旅行しなくても我が家から👀
この前我が家のバックヤードに鹿が来たんだけど頭数にびっくりした話!!鹿が現れることはしょっちゅうで見慣れてるんだけどさすがに12頭は🦌🦌
若干渋滞してた(笑)
もうお互い?慣れてるからか少々のことでは逃げない✖バッチリカメラ目線でパチリ📷
たいがい3、4頭で行動してることが多いんだけどさすがに12頭は見ごたえあった👀
ほかにはバニーちゃん🐇、リスは普通にいるー
びっくりしたのは天然?自然?のアルマジロ、コヨーテはびっくりしたし未だに1度しか見たことない
というような自然!!
話は戻り、年明け、プラッと動物鑑賞行って見た🚗
ケンタッキー州にある『Elk and Bison Prairie』
https://www.landbetweenthelakes.us/seendo/attractions/elk-bison-prairie/
Elk and Bison Prairie Rd,Golden Pond,KY 42211
ナッシュビルから車でおよそ2時間
ネーミング通りエルクとバイソンのいるところへ
他にもいろんなアクティビティーがあるので季節のいいときには最高かも♡
この日はお天気もいまいちで残念↷↷なんだけどめっちゃ盛り上がれた⇈⇈場所
エルクを見る機会を逃したことがあって大後悔してたのでリベンジも含めエルク探し
鹿とエルクは全然違うという話を以前聞かされていて『ほんとに?』とにわか疑っている子供たちのためにも
何が違うって『体格』が全然違うみたい👀
近づいたら看板もたくさんあるので不安はなしなんだけど実際着くとここ?って感じ(#^.^#)
料金$5を自動改札機みたいなのでお支払いしてOK◎カードでの支払いもできた
バーが上がり扉があき進むと言った感じ
説明書きもあって読んだほうがいいかも6feetだったかな?近づいたらダメとか重要事項が何点か
支払い機のところにパンフレットもあるので読んでと
ルートは簡単で一方通行の道がループ状になっているので進むだけ
自然の中も中。山にあるわけではないから見晴らしはいいんだけどなんせ時期は冬❄
全て枯れてて色味が茶系、エルク探しは難航しそうな予感満載😢
双眼鏡持参でって書かれてたくらいだからさ💦茂みに隠れてたり座られたりしてると絶対わからない✖願いは動いといて~~~
幸いにもほかにどなたもいなかったのでゆっくりゆっくり車を進めながら必死に探すこと進みだして5分くらい
見つけた👀明らかに大きいもの
絶対にいるのは間違いないと思ってたけどすんごい至近距離
なんでいるに違いないって、入った瞬間それは大きな大きな糞があちらこちら落ちてたからあーーーとはおもっていたもののまさかこんなすぐに、至近距離に出くわすなんて
距離は保たないといけないんだけどマジで近い
しかもめっちゃいる(笑)探さなくていいよ
体の大きさはまちまち。ゆっくりしている姿を見るといがいに?小ぶり
そして顔がいかつくない((+_+))すごい穏やかな顔してるのーほのぼの系?体の割になのかな、顔も小さいし!!
いやーこれはすごい👏この光景はなかなか味わえない
さて次なる目標『エルク』
車を進めること数分した時に木の陰に隠れてるの発見👀角で分かった💡
それだけで興奮
またいい感じで隠れてるから見つけられた時の感動ったら・・・
と思いきや、車を進めるといるわいるわ💦
後ろから撮った光景📷お尻が白く見えてるものすべてエルク最初の1頭を見つけたのは斜面上の向こう側からの景色
まさかこっちに回ってきたらこんなにいただなんて(ー_ー)!!
うーーーやっぱりがたいごつい
鹿とは違う!!
頭数がすごいんだけど
メスが多いのかな??まーまーな角を持っているオスもいたけどトナカイほどの立派なものはいなかった!!
日本のサファリーパークとは全然違う光景
バイソンとエルクだけでこんなに盛り上がれるなんて!!
車を進めると堂々と道を横切る光景
バイソン、やっぱりごつかった!!横断中の子は
大迫力!!こりゃ突っ込まれてきたら車もやられるわって感じなくらいごつかった💦
そんな感じで1周終えて終了、なんだけどせっかくなのでもう1周
ささっとまわったらものの10分くらいかな
さっきのバイソンの大群2周目の時はみんなが動き出しててさすがに迫力が
だけど大人しい♡
エルクも林から林へと大移動
結論、本日全然探す必要がなかった✖
他の日に来たことがないのでこんな間近で見れるのがラッキーかどうかもわからない!!今日の感じからするといつもこんな感じなのではという雰囲気もするけど🌀
念願のエルク、体格もばっちり確認出来て、鹿とは全然違うというのも認識できて👍
バイソンの大群も貴重?!だよね♡
来てよかったケンタッキー州にある自然🌳動物好きにはたまらない場所♡
|
|
|
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。