13 Sep 2019

旅先での移動手段、いつも迷うこと🌀
今回は実際使ってみてよかった体験談(2019.8)ナイアガラの滝からトロント空港に行くとってもお得なそして観光気分も味わえる『GO Transit』のご紹介☆
GOは特別な電車ではなくトロントと近郊都市を結ぶ通勤快速のような電車です
ユニオン駅には数多くのこの電車を目にします
【料金、所要時間など】
・ナイアガラ駅→ユニオン駅(ダウンタウンの真ん中)→トロント空港
※ナイアガラ駅からユニオン駅までは6駅(時期により直通列車あり)、ユニオン駅で乗り換えトロント空港へ
・所要時間約3時間
※ナイアガラ駅からユニオン駅まで2時間30分ほど、ユニオン駅で移動に5分、空港までの電車で20分ほど
・料金ナイアガラ駅からユニオン駅まで約$15前後、ユニオン駅からトロント空港まで$8前後
※買い方や時期にもより料金変わります
※12歳までの子供はナイアガラ駅からユニオン駅の運賃は無料です
【乗り方・行き方】
ナイアガラフォールズ中心地から車で5分ほどのところにある列車の乗り場
大型バスの発着場所にもなっているバスターミナルのおむかえ
殺風景な場所に現れる小ぢんまりとした駅。ここから電車出てるの??と言いたくなるような雰囲気
待合室や対面でチケットを買える場所もそんなに広くないですがあります
直接券売機でも購入可能
出発時刻より早く到着している2階建て車両列車、個々で勝手に乗って座って出発まで待てるので快適
改札があるわけでもなく駅員さんがいるわけでもないので出発時刻ぎりぎりに車を停め飛び乗っている人もいました
パーキングと電車との距離は写真右下を見ての通り↘
自転車専用車両↓↓
車内はというととっても綺麗で快適
1階、中2階、2階とありお手洗いも完備、充電などもできるコンセントも
出発後、最初は何でもない風景ですがそのうち広大なブドウ畑が右に左に見えてきます
アイスワインが名産だけにワイナリーがたくさん
そして地図上では右手にオンタリオ湖が広がっているはずなんだけどなかなか見ることはできず💦
唯一綺麗な壮大な姿をあらあわすところは『く』になっている部分で見ることができます
一瞬ではないので少しの間見れます
ユニオン駅が近づくにつれ見えてくるトロントの観光名所でもあるCNタワー
写真はないですがプロ野球チーム、トロント・ブルージェイズのロジャース・センターもあったり
色んな風景を堪能しながらユニオン駅到着
ユニオン駅はとても綺麗で、日本と違うのにビックリはプラットフォームと線路との高低差ほぼ0
プラットフォームから駅構内に移動し乗り換え
駅構内にはマックもあったり
ひたすら空港行のプラットフォームまで歩きますが乗り換え時間5分でぎりぎり迷いながらも間に合いました
わからない場合は係員に聞くのが確実ですが所々標識もあるので安心です
ユニオン駅自体が立派な建物でトロントの観光名所にもなっています
素敵だなと思う空間を横目に目指すは空港行コンコース
万が一乗り継ぎに間に合わなかったとしても大丈夫です
10分~15分ほど待てば次の電車もあるので〇
空港はまずターミナル1に到着します✈
チェックインカウンターなどがある場所までも徒歩5分以内で到着
文章で見ていると長いなー遠いなーと感じてしまいますが実際乗ってみるとらくちんで快適な空港までの旅になります
そして何が大きいってお値段$$
我々の場合家族4人で電車移動だとトータル$60程
UBerを利用した場合$160程
行きは着いたのが夜だったということもあり空港からナイアガラのホテルまでUberを利用したのですがやはり$150程、時間も1時間半ほどかかったので時間は倍かかるとしてもお値段1/3強はやはり魅力的では
移動時間に余裕のある方、移動にお金をかけたくない方、『GO Transit』の利用をお勧めします☆
※$はすべてカナダドルになります(2019・8で1カナダドル80円ほど)
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。