31 Mar 2021

『シーワールド・オーランド』
今ならなおお得💡
シーワールドオーランドというくくりの中にいくつかのテーマパークがあり例えば先日記事にも書いたAQUATICA(巨大なプール)もその一つでチケットをセットで買うことができます
✔率直な感想アトラクションが楽しい♡♡♡
✔アシカ、シャチのショー、イルカのショーと目白押し🐬
✔海の生物とたくさん触れ合うことはできるけどイメージは水族館ではない
✔セサミストリートのエリアもあって雰囲気よしで小さいお子さんも楽しめる
✔駐車場を停めるエリアや乗り物の待ち時間を考えるとAQUATICA同様朝一番に行くべき
✔ショーがたくさんあるので計画を練って行ったほうがベター
✔ショーや乗り物など日によってお休みの場合もあるのでそちらも要チェックで
✔入り口のセキュリティーで飲食物は全て没収されます(AQUATICA同様)
✔駐車場料金こちらもAQUATICA同様、オフィシャルホテルに宿泊すると無料になります
遊びつくそうと思ったら効率よく歩かないと結構歩くことになります!!
まずは乗り物中心で計画を立てるのか、ショーを中心でまわるのか、アシカなどに餌付けをできたりもするのでどのタイミングにするのか、、、
楽しいことてんこ盛りです☺
我が家は前半にアトラクション攻め
まずは歩きながら見つけた朝一5分待ちのアトラクションへGO👣
かなり絶叫系!!!多い
ずぶぬれ系💦2種
急流すべり系が2種類あるんだけどInfinity Falls(一番奥にあるアトラクション)のほうが、Journey to Atrantisよりがぜんびしょびしょになります
座る位置にもよるけどたいがいどこ座っても下着までもがずぶぬれになります
ので水着、サンダルで挑むのがベターです!!
桟橋で一番の見どころを写真におさめられるポイントもあるんだけどそこで写真構えている人もしぶきでびしょ濡れになるので要注意を⚠
ちょっとジェットコースター系要素も含まれるのはAtrantisの方になります
一通り乗り物をせめたので次はショーを👀
シャチのショーは圧巻( ゚Д゚)やっぱり大きい!!迫力満点で見ごたえあり
前列のほうはお約束のずぶぬれ特等席☺
シャチのショーをでた奥にセサミストリートのエリアが
ほっこりタイム
イルカショーを見て、エイやシャークに餌付けをしてさらなる目標はアシカショー
まさかのアシカショーの激混みぶりにビックリ!!
ショーを見るのに会場の外に列が!!ショーの時間に合わせて会場に行くと入場制限があるので入れない可能性高いです
ショーの時間の30分前には並び始める感じです💦
なので一日の間に何回かショーはあるので朝一のショーを狙うのもありかもですねそしたら空いてるかも・・・
ショーは学校を舞台に繰り広げられててとっても可愛いです♡♡よーく考えられているなと感心
人気があることにも納得💡
アシカショーを見た後は必然的にアシカに餌やりになるかな!?
餌をくれ~餌をくれ~とすごい鳴き声が聞こえてきます!!
至近距離で会えてめちゃくちゃ可愛い💕💕どんだけでもこのエリアだけで過ごせそうな可愛さ
鳴き声に後ろ髪を惹かれながらもこのエリアからは退散👣
所々にあるアクアリウムに寄りながら最後は入り口近くにあるマナティーのエリアへ
めちゃくちゃ綺麗な場所でマナティーも至近距離で見え可愛い
色んな恰好、表情で優雅に泳いでいてこちらも癒し系💕💕
お~とりあえずポイントはおさえつつミッションはクリアかな(*´з`)
お昼ごはんもゆっくりいただけますがお昼時は買うのに長蛇の列だったのでずらしてランチをするのがお勧めです☆
目いっぱい遊びつくそうとしたら1日がかりですね!!それくらいの余裕をもっていくことをお勧めです☺
ショーに満足、餌やりに癒され、アトラクションにも大満足で楽しさ要素十分
オーランドに行ったら、シーワールドオーランドもお見逃しなく☆
|
|
|
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。