7 Feb 2020

今年は方位どっち??と知らなかった💦食べる直前まで(*´з`)
だけど節分=恵方巻
大好きな巻きずし作ったよ~
うー難しい具材💦冷蔵庫にある中でやりくり!!
我が家の今年の具材↓↓
①サラダ巻き→レタス、キュウリ、たまご、かにかま、マヨネーズ
②プルコギ風がっつり肉巻き→ほうれん草、牛肉しぐれ煮
③納豆巻き→納豆
一番売れ行きが良かったがっつり肉巻き~
牛肉刻み、しぐれ煮にしたかいあったよ💛少し甘辛目に
納豆巻き、細巻き確実失敗するから太巻きで
4本+食べないけどモカの分も🐶
イワシはなかったよ・・・手に入らなかった💦どこか売ってるとこあるのかな~
お豆、、、なくてちょうどいいよ年の数ほど??!!幾つ食べないといけないんだよ(# ゚Д゚)
突っ込みどころ満載な巻きずし、なんで具材が真横になる??寿司職人さんほんとすごいと自分で作るたんび思うこと
なんで小籠包??確かに。イワシがないから(笑)
そんなこんなで『西南西』を向いてアメリカで食べた巻きずし美味しかった👏
あー今の携帯ってホント便利💡西南西がわからなくても大丈夫、iPhoneに感謝(笑)
嬉しいことに翌日のお弁当も巻きずしがいいというリクエスト😢嬉しいやら悲しいやら!?
翌日も朝から巻き巻きしたよね~完食してきてくれてたから朝から巻いた甲斐もあったとさ💗💗
アメリカにいても日本と変わらぬ『文化』を食を通してでも味わえてよかったです☺
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。