10 Jun 2023

Tampa→Clearwaterbeach→Pier 60 Park
リゾート感あり、ここに来ると何でもそろっていて人気な理由にも納得
ビーチ、オプショナルツアー、飲食、アミューズメントなどなど楽しみ方は様々な中で今回一番楽しめたメインイベントは『魚釣り』
Pier 60 で魚釣りをしてたくさんのことが分かったのでご紹介
まずは桟橋周辺の情報
・まちかくにパーキングはあるものの人気のため訪れるのであれば早めに
Pier 60 Parking
お出迎えのイルカオブジェ
平日で$3/hourだったような(間違ってるかもです)
・充実した売店あり
日よけグッズ、衣類、水遊びで必要なものなど揃ってます
・その売店でバーガーなど飲食もできます
アイスクリーム店も併設されてて買えるんだけど速攻食べないと夏場は危険
飲食中の眺め↓
・桟橋周辺には遊具があったりプレイグラウンドがあったり小さいお子さんがいてもビーチいがいでも十分遊べます
屋根もあって安心↓
・周辺にはホテルが並び道を超えたらオプショナルを申し込める場所もあります
・シャワーも完備
🐢が目印、クリアウォータービーチ沿いにあるシャワーにはすべてカメが乗っていてどれも姿が違ってて可愛かった
・余談ですが看板もリゾート感あって可愛い
魚釣り情報
なんとなくここで(Pier 60)で魚釣りができるのは把握していったもののはたして竿はどうしたらいいの?餌は?などなど疑問があったので写真付きで
そしてすべてはここのHPでも↓
駐車場から桟橋へ↓
桟橋を歩きはじめると早速イルカのオブジェがお出迎え↓
桟橋から見た景色↓
ここから先が魚釣りのできるエリア↓
ちなみにここから先は入るだけでも$1かかります
サンセットが最高に綺麗なのですが桟橋の先端で見ようとすると1人$1かかります
まず売店に立ち寄ります(お手洗いも綺麗でした)
毎日6AMから10PM営業
レジのところで入場料$1を支払い売店横の入り口を開けてもらいとおることができます
そして魚釣りをしたい方はここですべて借りれたり買えたりできます
※ちなみに釣れてるかどうか見てみたいと言ったらどうぞどうぞと通してくれた☺
自分で竿、餌の持ち込みも可能ですが魚釣りをする人は料金がかかります
HPにも記載されてます料金表はこんな感じで↓
Fishing Pier
Rates:
- Walk-On Admission Fee: $1(桟橋に行くだけの料金)
- Rod Rental: $10(竿のレンタル)
-
Frozen Bait: $5(餌はすごいたくさんのイカでした)
- Daily Fishing Fee:
- Adults: $10
- Seniors: $8
- Children 15 and under: $7
釣りをする人には手首にバンドを巻かれ入場します
竿も餌も持っていったら魚釣りの料金を支払うだけで1日中いることができます(時間制限なし)
餌のイカ↓(他にもエビと何か選択肢はあったようだけど一番何で釣れますか?と聞いておすすめはイカだったので今回はイカに)
餌を購入したら包丁も一緒に手渡されます
桟橋の至る所にはちゃんとまな板もセッティングされています↓
等間隔に備えつけられてて水道も近辺に
⚠ここで注意が
まな板でイカを切って、おいてたら鳥がさらっていく
めっちゃ狙ってる、すごい賢い
なので切った後イカはバケツに戻すか必ずひとり見張ってるか
(見張ってても油断してたらさらっていくくらい狙ってるんだけどね)
それと、イカを切ってるときに墨を飛ばした旦那・・・Tシャツとスニーカーに飛び散り・・・
あくまでも汚れていい服で行くのがベター
肝心の釣れるかどうか→すごい釣れる、釣れた
この日はレンタルする前に見に行ったときに息子が走って帰ってきた
めっちゃいるからレンタルしよー!!と
確かにみんな釣れてるし、目視で魚の群れがいるのが確認できるくらいいる
入れ食いまではいかないけどこんだけ連れたら子供も楽しいし退屈しない
所々屋根もあるからその下でベンチに座ってくつろぐこともできるしね☺
なんといっても景色みてるだけどもリラックスできるしね☺
この日釣れた魚の種類は鯛の種類やかんぱち
カサゴも連れたけど落としてしまった
我が家は持参した前日にウォルマートで購入した竿を1本とレンタル1本で臨んだんだけどなぜか持参した竿のほうがたくさん釣れた
なんでだろう??いい竿でもないのに・・・
→釣れた魚が大きくないため借りた竿は針が大きすぎたらしい、逆に持参した竿の方の針の大きさが今日の魚にはよかったのかも
これが5月末に訪れたときのPier 60での釣り情報
・魚はたくさん釣れる
・手ぶらで行っても大丈夫(釣った魚を持ち帰る人は用意が必要)
このあとさらにサプライズありでやっぱおすすめなPier 60
続く・・・
https://yusamo092003.com/2023-dolphin-tampa/
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。