2 Dec 2021

【2021冬のシカゴ観光、最新情報】
サンクスギビングに訪れたシカゴ
街中はクリスマスイルミネーションで一色
色々調べて行った結果これはなかった、想像以上に混んでた場所などなど書いてみます✍
観光目当て中心はシカゴリバーより南のエリア、ミレニアムパークを軸にまわってみた👣
初日11/25は夜景観賞
お夕飯は牛角←サンクスギビングでも大盛況なため予約は必須です
主要道路はこんな感じで街路樹がライトアップされています
ミレニアムパークガレージに駐車
とにかく駐車場料金の高いシカゴ
格安でとめれた記事はこちら
https://yusamo092003.com/2021-spothero/
観光名所の雲の門(クラウドゲート)へ
ライトアップされた高層ビル群の夜景が映り込むオブジェが綺麗でどの角度を切りとっても映えます📷
夏は夏でよかったですが冬と夜景が相まって最高でした
観光名所なので夜でも混んでいます⇈
クラウドゲートを通り抜けた先ではアイススケートリンク⛸
幻想的でこちらもとっても綺麗
アイススケートのリンクはこちら↓↓
https://millenniumparkiceskating.showare.com/
実はアイススケートをしたいがために来たのですが(19:30から21:00が最終の枠)、この日の夜の気温0℃だし空いているだろうと直前に予約しようとしたらなんと予約はいっぱい💦夜は諦め翌朝の分その場ですぐに焦って予約しました(#^.^#)
上のサイトから予約ができるので確実に行かれたい方は予約をお勧めします
平日は$13、週末は$15です
ちなみにアイススケートリンクから見えるクラウドゲートはこんな感じ↓
他のアイススケートリンクを見てないのでわかりませんが私はここでよかったと思います
いいサイズのリンク感だったので子供たちが自由に滑っていても安全安心、なんせ周りの景色を見て滑っているだけでも優雅な気分になれたかな
翌朝滑った話は続編で
巨大なシカゴ市クリスマスツリー🎄
こちらもミレニアムパーク内
💗の場所がアイススケートリンク
☆の場所が巨大クリスマスツリーになります
こちらは雲の門の横から撮った写真↓
こちらはアイススケートリンク側から撮った写真↓
こちらが正面ですMichigan Ave側から撮った写真↓
巨大ツリーの周りにも小さいモミの木がたくさんありライトアップされていて綺麗でした
やはりみんな綺麗なクリスマスツリーを一目見にたくさん訪れていました
※クリスマスツリーに関しての補足ですが事前に調べて行くも過去の情報では点灯で一番有名な25mほどの巨大ツリーがデイリープラザ前で見れると書かれていますが2015年からミレニアムパークに移動したようです
なので上記写真にあるアイススケートリンク横のツリーがシカゴ1の有名なスポットになります
それと、コロナの加減もあっていろいろと縮小されているものもあるようなので要チェックで
日中編に続く・・・
日中編はこちらから↓
https://yusamo092003.com/2021-chicago-xmas/
ミツワとてんすけ行って見たはこちら↓
https://yusamo092003.com/2021-mitsuwa-tensuke/
|
|
|
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。