21 Jun 2019

ダラスは夕方17時
ナッシュビルを出発したのは24時間前のこと・・・🚙
道中編は前の記事で
①10時間かけてテネシー州ナッシュビルからテキサス州ダラスへ家族旅行
アーカンソー州、Little Rockで寝るだけの宿泊をして翌朝から出発の5時間かけて正午にダラス到着
からの息子はサッカーの練習に行きようやくホテルに戻ってきてホッとしているところ
そして今からダラスに来たら絶対行きたかったところへお夕飯を食べに🍣ミッションその1
楽しみ💛
ナッシュビルにはない『くら寿司』へ
なんとダラス近辺だけに3店舗も!!!!!今後ヒューストンにもOPENするとか!?
いいな~。ナッシュビルにも回転ずしらしきものは存在するものの日本の企業の回転寿司はいまだなし・・・
作ってくれたらかなりの頻度で訪れるのに。
ホテルから一番近い『くら寿司 キャロルトン店』
実は日本では1、2度しか行ったことがなくそれでもガチャポン?があった記憶がうっすら
子供たちも覚えていてやりたいやりたい~と楽しみに☆
場所はホテルから15分ほど🚙
大きな敷地内にアジア系のレストランが多く点在している中の一つ
敷地内奥にはダイソーもあったよ💛行きたかったけど時間なく断念したけどね。。。
到着したの18時前でこのお天気の良さというか夕方感0
青空~
少し早いから空いているだろうなと中へ入るもまーまーなお客さん
しかも日本人はいないことにビックリ( ゚Д゚)のちに1家族が来られたくらい
海外の方、お寿司大好きなんだね◎(#^.^#)
も~お寿司の絵見ただけでテンション上がっちゃうわ~生もの食べれると思うだけで美味しさすでに倍増⇑⇑だしね(*´з`)
ガチャもあるある👀
ちなみにルール?説明を↓
・ガチャは15皿で1回
・一皿$2.25(アラカルトやサイドメニュー、デザート、ドリンクは値段が様々)
・日本では無料な緑茶(粉末で自分で入れるやつね)、こちらは$2.5だった・・・お変わりは自由
・魚の種類などはすべて英語表記(タッチパネルやメニューの写真を見ると大体想像できる)
・タッチパネルなどは同じやり方
・到着時に何か日本語でしゃべってたような・・・『まもなく到着します』的なことを
席に着くなり注文の早いこと( ゚Д゚)現代っ子たちはほんとすごい簡単にタッチパネルの操作を。
いつも決まり決まったものの注文だから自分たちでさっさと。まーいいでしょーせっかくだから食べたいものたくさん食べて~と気分も大きくなってしまう(#^.^#)
一気に頼むんもんだから机の上も一気にたくさん
お~こっからは自分も注文したり、がっつり食べてて写真も何もない(笑)
とりあえず食べたいものはたくさん食べたような…うに、イカ、エビ類、貝類、白身、巻物などなど。
無性にラーメンも食べたくなりそんなのも食べたり。
ちゃっかりしめにデザートも↓
モチアイスマンゴー味、胡麻団子などなど
ほんとうはたい焼きにバニラアイスあんこが乗っかった魅力的なデザートが良かったんだけど7月まで売り切れだって・・・絶対人気だわ😢たい焼きが空輸で日本から来るの待ってるんだよ←想像するに
家族4人でおなか一杯食べ$100くらいだったかな。
お寿司は日本と比べてもそんな劣ることなく美味しかったです💗💗
うーん満足(#^.^#)ダラスに来たらくら寿司に行くぞーと決めてたからミッション一つ達成👏
滞在期間中あと1回くらいは来たかったな~お寿司大好き息子も『お夕飯何がいい?』と聞いても毎晩『お寿司』と言ってたな~
忘れてた。
ガチャのこと。
ちょうど30皿食べたので2回出来ました!!今の期間中はNARUTOのキャラクターもので2人とも仲良く消しゴムー
妙なおもちゃ出るより消しゴムは結果オーライかな◎質はさておき
さて、ホテルに戻り決められたスケジュール通り夜はミーティング⚽
明日に向けて頑張れ!!
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。