18 Dec 2018

大阪グランフロントの「茅乃舎」さんにて
大きな店舗でたくさんの品ぞろえです
じっくり見ていたら1時間はゆうゆういれるくらい充実しています。
いつもならお目当てのものだけささっと買って帰るんですが妙にじっくり見たくて。。。
というのもやはり日本人といえば「和食」和食の決め手は「出汁」
出汁ほんと美味しい~
日本を離れるとなったときに即座に出汁パック買わねば!!と。
そしてアメリカに行って絶対手に入らないようなふだんあまり買わない?買えない?何か贅沢なものを持っていきたいなと思いじっくりと店内を。お歳暮、年末、お年賀も重なっているのもあり色々な商品がずらり
そして魅力的なのがどの商品でも試食を用意してくれます。
家ではなかなか味比べはできないけどこちらで続けて4種類試飲させていただくと味が全然違う!!
のが自分でもわかるのがびっくり👀
減塩タイプは頼んなく感じる部分もあるけど体に優しい感じでおいしいし、減塩飲んだ後に普通のものを試飲するとおいしいなと感じます。普段はこちらに近いんだろうな~
そしてお鍋の時期ということもありたくさんのお鍋出汁アイテムが、そしてレシピも
主婦にとってレシピがあるってほんとありがたい。どれ見てもおいしいことが想像済み(#^.^#)
お鍋といえば「おでん」おでんの出汁もあるなんて知らなかった
さぞかし上品なおでんができあがるんだろうな~
お大根を試食させてもらいましたがすっごくおいしかったです。お大根にも出汁がしみててお出汁にも大根のエキスが。
さらに大阪ならではのアイテムが。関西人にはなじみがあるけど他の都道府県はどうなんだろう。
そのアイテムはこちら↓
「味噌おでんだしつゆ」
大阪限定と書かれているからほかの店舗にはないんだろうな。
こちらも試食させていただきました。なんて上品な味噌おでん。
具材をお味噌につけていただくのではなくお出汁自体がお味噌味の出汁なんだけどすっごくいい風味で辛くもなく濃くもなく美味しいです。味噌おでんの概念が、、、
他にも気なった商品はこちら
お友達がこの前買っていたのでどうなんだろうと思っていたのですがおいしいです。
贅沢だけど美味しい。間違いなく体にもいい感じ。
調味料類までは時間がなくたどり着けなかったけど品数豊富すぎて・・・
お味噌もおいしそうだったし、ちらしずしの具材もうっていて気になる。
これはと思い購入したのは出汁+
写真忘れましたがフリーズドライの茶わん蒸しの素。
一袋で2人前で卵を一つ必要なだけ。すっごくおいしいし便利!!柚子の香りがあって表示通り火を通せば巣ができることなく綺麗に仕上がります。これは我が家のストックアイテムです。
自分で作るのもありなんだけど、、、いざという時の一品足しに(#^.^#)
後日、お歳暮で偶然「茅乃舎」の出汁のセットをいただきました
三段重に入っていて感激😢
出汁、いくらあっても助かります。大切にアメリカにもっていかなきゃそしてアメリカで出汁を活かせよう丁寧にお料理させてもらいます。
すっごくいいお買い物ができたと満足な一日
ゆったりとした空間でなんでも要望に応えてくださるグランフロントにある茅乃舎さん、お勧めです💛
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。