6 Jan 2020

お気に入り電化製品のご紹介
これは優れもの👏自分で作るって間違いなく体にいいし安心、安全
『ジューサー』
これ一つで野菜不足も解消できるし冷蔵庫も片付く、そして美味しい💕
いつも少し余ったほうれん草やレタスがもったいないな~と思いながらも食べる機会を失いつついたませてしまうときがあったので有難い
AmazonやWalmartなどどこにでもありお手頃で買えます💵
子供はアップルキャロットが大のお気に入り🥕🍎
ニンジン、りんごって比較的ストックしてませんか??なので飲みたいと言われたらいつでも作れるのがこのコンビ🍹
子供用とは別に大人用によく作るのはこれ↓↓
りんご+ニンジン+セロリ
これはかなり美容にも◎
冬で体温めたいときには生姜をいれたりします
ショウガを入れると一段と香りがかわりアクセントになり美味しい👏
お野菜をもっとふんだんにと思ったらほうれん草もよく使います
一気にジュースの色が緑色に。おー見た目からして体によさそ~って感じ☆
さっぱり飲みたいときやビタミンをふんだんにという時には柑橘系を使ってみたりしてその都度その都度アレンジできるのも面白い
ジューサーだけではなくスムージーを飲みたいときはミキサーでジャー
アボカドが柔らかくなりすぎた~甘みも入れたい~となったらバナナをぽんと1本!!これ栄養満点👍牛乳や豆乳、ヨーグルトも使ってアレンジ自在
こういう時ないですか??⇈⇈
アボカド色変わってきてしまったーバナナも茶色くなってきてしまった~など
主婦あるあるなような(笑)
少しアレンジしたいときの我が家の愛読本?参考本から少しご紹介
比較的手に入りやすい野菜やフルーツを使ったもので機械一つでジャー
しかもフレッシュでどれも美味しい👏
2020年もジューサー活躍間違いなし☆☆☆(*´з`)
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。