13 Oct 2018

よく目にするし、聞いたこともあるけどなかなか自分のためには買ったことのなかったアイテムいただきました。
過去にも何度もいろんな方からいただくことはあったんですがそのたびにこの方いい趣味されてるしいい物の選び方されてるなと関心はしていたんですが改めて注目。なぜならいつもいただいてばかりで家にあったので自らお店へ足を運ぶことがありませんでした!!
こちらです↓
インテリアと一緒で女性あるあるかと。やはり気に入っているものを使っていたり使い勝手がいいものは価値があるというか手にしていたり家の中でふと目にするとなんだかホッとするというか落ち着くし大切に使おうと思ってしまう💛
いつも手土産何にしようかなー、お礼に何がいいかなーと迷うことありませんか??
相手の方がお土産持ってこられてたらどうしよーとか。
これならかさばらないのでカバンの中にこっそり入れて置けると思ってしまいました
ご紹介遅れましたが中川七政商店さんのふきんです!!
おふきん大事ですよねー欠かさない日はない。奈良県にしか最初はお店がなかったのですが最近は近所にある西宮市の西宮ガーデンズに入っていたりもちろんネットでオンライン注文もできたり、この前はたまたま大丸神戸店の食器売り場の店舗で見かけて手土産にと神戸限定商品柄をお友達に持っていってみました。なんだか限定商品とか季節もの描かれていたりさらにテンション上がってしまう↺
季節的に秋を装ったパンプキン柄もありました。
前出の通り商品を知ってながらも店舗は初めてで神戸柄には興奮しました。
そろそろ年末、、、クリスマス柄に心打たれるんだろうな
特に花ふきん、小花ふきんは使いやすく便利ということなので今から使わせてもらえる日が楽しみです!!
もっと早くから自分なりに足を運べばよかったと後悔。。。
アメリカ行ってこんな上質な布巾ないだろうなと思ったらなおさら大切に使えそう。そして買いだめしていくこと間違いなし。
なんなら外国の方にお返しをしなきゃいけない場面があるかもなんで何個かはプレゼント仕様で。必要としなかったら自分で使うよー
中川七政商店さんのお布巾でした💛
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。