16 Dec 2021

トレジョに並んでいたパネトーネが可愛くて🍞
『パネトーネ』
パネトーネはイタリアのミラノが発祥の地とされているパンで、元々は日本でも有名なドイツのシュトーレンのようにクリスマスシーズンに食べるパンとして知人や親戚などに送る為に作られていましたが、現在ではクリスマスとは関係なく一年中作られるようになりました。
パネトーネはイタリアで生まれた特殊な天然酵母であるパネトーネ種だけを用いて発酵される為、時間はかかりますが香りや風味が良く、日持ちするとされています。
また、パネトーネの生地にはドライフルーツを入れるのですが、このドライフルーツとパネトーネ種の酵母で発酵した生地がマッチしており、口当たりの良いほのかな甘みを感じる事ができます。素朴な味わいですが深みがあり飽きない感じがいいですね
国にこだわらずあらゆる名産品であったり特産品、シーズンものが置かれてたりとさすがはトレジョです♡
この時期はほんと店内歩いているだけでも楽しい☆
サイズは大中小と3種類ありました↓↓
大きいの立派でラッピングも可愛い🎁シックなんだけど存在感ありです◎
お試しで一番小さいのもいいですねーお試しで買ってみて気に入ったら大きいサイズの買ってみたり、手土産にしてみたり☺
Made in Italyで本場の味を手軽に味わえるのでお勧めです♡
|
|
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。