4 Jan 2019

アメリカの今住んでいるナッシュビルというところではペットショップや24時間のペットホスピタルなどたくさん見かけます。どこのご家庭でも犬を飼われている率高いです。そして1匹ではなく多頭飼い🐶さらに小さい犬もいますが圧倒的に大きい犬大型犬。ちなみに我が家の横の家にも2頭おおきなブルドッグがいます。
ペットショップも規模がすごくてトリミングとホスピタルが併設されてるところが多い気がします。
トリミングも台がずらり10台以上は並んでいるかな。いつかはお世話にならないとね我が家の犬も。
よく訪れるペットショップでずっと気になっていたものが👀
ネームタグを作るんだろうなと想像はつきますが気になりながらも毎回スルーしていました。
何かわからないけどある日ふとお散歩中に気になり万が一脱走してしまったりしたときにやはり連絡先など付けてたら便利なんじゃないかと。そう思ったらほかのワンちゃんが気になり見ていたらみんな首にネームタグぶら下げていた!!作ろう、作りたいと確信を
まずは柄や大きさ、色、様々なアイテムがあるのでその中からチョイス
こちらを子供たちと選びましたよー
せっかくなので少しだけスワロフスキーがついているものを
こちらで$20
レジで先にお会計済ませそれを機械にもっていき近くに係りの方がいるので説明を。
いたって簡単。
表面、裏面に印字されます。我が家は表面に名前、裏面に住所と電話番号を
字体も選べます、3行まで印刷可能です
タッチパネルで入力↓
肉球のところにタグをセット↓
あとは自動で機械が頑張ります。レーザーで印字されるのが早い早い。
まず表面、ひっくり返って次に裏面という流れです
ものの2~3分で完成☆
ガチャガチャを取り出すような感じで↑
でっきあっがりー(#^.^#)
これで万が一のことがあっても〇
後日ペットショップではないところでこのようなネームタグを作る機械を発見👀
こんなところで作る人もいるのかな~と、その矢先、男性が普通に作っていました!!
これからもあちらこちらでこのような機械みることがあるんだろうな。
本日も新鮮な体験ができたなー
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。