アメリカ生活、やっぱりコストコはすごい今年一番の驚愕商品世界三大ハムの一つの原木【JAMON(ハム)SERRANO(山の)】安いのか高いのかすらわからないけどこれからの季節にお勧めにはちがいない!?

今年のお買い物の光景の中で一番びっくりしたものに出会った

さすがはcostco

お取り扱い商品、規模感、世界観に圧倒された💦

2021/10にて

 

⇈これ、普通に売られてるの見たら足とまりますよね??

美味しそ~とかいう感想の前に、、、え、これ自宅に置いとくの??とか保存方法は??とか、どれくらいで食べ切るの??とか

自分で削げるの??とかアメリカではこういうイベント続きになると自宅に置くのは当たり前なの??とか

そもそもこれ何??って何かは知ってるけど決して自宅で見るものではないかと・・・みたいな☺多分生ハムもしくはプロシュートハム的な☺

(スペインの国旗とスペイン語に圧倒されてたけどよーく見たらスパニッシュセラーノハムと英語で書かれてるけどよーわからん)

そしてお値段、これって安すぎない??と思ったり・・・可食部分がどれだけあるのか、手間のことを考えると・・・にしてもやっぱり安くない??

頭の中一気に興味ありすぎてパニック

コストコ何年も行ってるけど毎年あったのかな~お引越し前行ってたコストコで見かけたことなかったけど置いてた場所とかで気づいてなかっただけか・・・

【Jamon Serrano】調べてみた

※抜粋一部あり

✔ハモン・セラーノとは

ハモン・セラーノはスペイン山岳地域で作られる生ハムです

(「ハモン」は「ハム」、「セラーノ」は「山の」という意味)

✔製法

ハモンセラーノの製法には特徴があり、白豚の後ろ脚の皮の一部をはぎ取ってから塩漬けした後、長期間気温の低い乾いた場所に吊るして乾燥させます

皮をはいでから塩に漬けることで、特徴ある味わいが生まれるそう
ハモンセラーノの熟成期間は36週(9か月)程度といわれていますが、50か月も熟成されるものもあるなど、製品それぞれで熟成期間の幅が広い点も特徴です

製造工程は「塩漬け」(冬)→「後塩漬け」(冬)→「乾燥」(春・夏)→熟成(秋)

✔味・食感

ハモンセラーノは皮をはいでから塩漬けするため、しっかりとした塩味が付いています

この製法を用いることで肉の水分が早く抜けるため、肉の味が凝縮されてコクのある味わいになります
また、プロシュートなどよりやや硬い食感で食べ応えがある点も特徴

熟成期間が長くなるほど肉の風味が抑えられ、香り高い味わいを生み出します

✔特徴

「ハモン・セラーノ」と呼ばれるには白豚の生育などの基準があり、基準を満たさないものは「ハモン・クラード」と呼ばれ、比較的安値で取引されています

スペインにおいて「ハモン」とはハモン・セラーノなどの生ハムを指すことが多く、スペイン産の生ハムで最も知名度が高い銘柄となりスペインでの生産量の9割ほどをハモンセラーノが占めています

イタリアのプロシュット・ディ・パルマ、中国の金華火腿と並んで世界三大ハムの一つと言われています

✔違い

一番気になるハムと呼ばれるものの違い

下記二つは製法の違い↓↓

イタリア産の生ハムで有名な「プロシュートハム」

皮を残したまま塩漬け、しっとりとした食感に柔らかな仕上がり適度な塩味

スペイン産「ハモンセラーノ」

皮の一部をはいでから塩漬けするのが特徴

肉の味わいやコクを強く感じられ、プロシュートに比べてしっかりとした食感で噛み応えがある

下記二つは原料の豚の違い↓↓

「ハモンセラーノ」と「ハモンイベリコ」

ハモンセラーノとハモンイベリコは、どちらも同じスペイン産の生ハムになります

ハモンセラーノはおもに白豚の後ろ脚を使用していますが、ハモンイベリコは黒豚であるイベリコ豚の後ろ脚を使用

なので原材料となる豚の種類が、大きな違いとなっています
ハモンセラーノの原料になる白豚は、基本的に豚舎で育てられる豚で、穀類を主とするものが飼料となりその一方、ハモンイベリコの原料となるイベリコ豚はおもに放牧豚ドングリなどをエサとすることも多いため、肉自体に濃厚なコクと甘みがある点が特徴です

※最高級とされるハモンイベリコの生産量は10%ほどらしい

✔食べ方

ハモンセラーノは濃厚なコクとうま味を味わいたいのでそのままスライスして食べるのがおすすめ

塩味が効いているため、同じスペイン産の赤ワインやビール、チーズ、パンなどと合わせるとさらに美味しくいただけます
ハモンセラーノを食べる際には、冷えたままではなく常温(14~24℃)で少し戻してから食べると、脂が溶けやすくなり味や香りを口の中でしっかりと感じられます

✔保存方法

原木(ブロック)をスライスする場合、可能な限り薄くスライスし一口で食べれるようにカットをし、空気に触れるほど乾燥し参加が進むため切りたてをすぐにお召し上がりいただくのが何よりもおいしくいただけます

一度で使いきれない原木は、高温、多湿を避け、常温で保存

ラップをかけて保存しカビができないように気を付ける

 

一通り理解できました◎

というわけで、こちらはスペイン産の一番有名な生ハムの原木でしたね

理解深めて思ったこと、スペインに行ってバルなどでおしゃれに本場の味を味わいたい

 

興味津々なので外箱も見てきました

ちゃんとナイフやスタンドも箱に備わっています

じゃなきゃ一般家庭ではない💦

刻印みたいなものもしっかりと

ハモンセラーノ輸出協会というのも設立されていて品質保障もちゃんとされているようです

賞味期限もいがいに長いのでこれからのイベント続きにはもってこい

結論としては(買えないけど)買いたい、多分かなり安い、美味しそう、すぐに売り切れそう、面白い

これからの季節に個人的にはありだと思います

自然に足は止まるかと思いますが要チェックで✔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。