28 Apr 2022

自宅のバルコニーをやたら我が家の犬がくんくんするもんだから覗いてみた👀
いつもウサギが住んでるのは知ってたんだけどねえ~🐰
そして安定のウサギ発見
ちんと座ってた
だけどモカがやたらにおってる場所がうさちゃんがいるところではなく、う??とおもい再度確認👀
奥のほうにチンと座っている見たことのない動物いてた👀
謎すぎて怖くてビデオをとって確認
ぱっと見サイズ的にも雰囲気的にもタヌキ??と知識のない私にはそう見えたり・・・にしてもちょっと違うな~と
ウサギとその動物がいててその感覚は2mほどかな~
お互い気づいてるのか気づいてないのかすらわからない。それくらい動かないし大人しい感じ
『オポッサム』
だってーーーーー!!!!!!
そりゃ見たことないわ・・・
最初ははくびしん?とかって話もあったけどはくびしん、アメリカには生息してないっぽい。
というわけで、オポッサム
これもアメリカあるある??普通に自宅に現れる動物か?
前住んでたテネシーでは、コヨーテを一度見かけたときはさすがに怖かったけど💦
全体像を見たわけではないけど正直害はなさそうだし可愛かった
よろしくはなさそうだけど時間たってのぞいたらもういなくなってた
夕方娘のお友達が来たから聞いたらやはり自宅のバックヤードに現れるんだって
だけど犬がいることがわかったらもういなくなったと
なるほどね~賢い動物らしいから危険を悟ったら自分の居場所ではないと気づくらしい🌀
そうであってほしいけど・・・
ちょっと調べてたら、オポッサム、危険感じたら悪臭?なんかの臭いを発するみたい。
臭いと言えば、それ、スカンクやん💦と突っ込みたいとこだけど
確かに今日のモカのバルコニー下に何かをいる気配の悟り用は尋常じゃなかったからそういう臭いも感じ取ってたのかもしれない🐽
なんかテンション微妙だね~
放置でいいのか?
数日チェックしとこうか
で、住みついてそうだったら策を?
新たな発見な1日だった
|
|
|
|
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。