26 Jan 2023

今更だけど、今だから振り返れる年末の出来事
アメリカは大寒波に襲われてホリデーに大直撃!!
我が家はクリスマス休暇を利用して旅を計画してたけどもちろん大勢の方も大寒波で大打撃を
いつも利用しているSouthwest
アメリカ国内はたいてい利用しているこちら✈
12月22日あたりから悪天候の影響でキャンセル続出
24日出発だったので飛ぶか飛ばないかは50%50%の気持ちでその日を迎え・・・
行く先が温暖なところだからって飛ぶのは確実じゃなく機材が到着してるしてないの問題とか・・・
それまでの工程で機材があちこちでまわり切ってないのは確かだったからね
その旅にあたってとりあえずスーツケースに混乱が生じたらダメなのですべてを分散してパッキング
1つは届く1つは届かないじゃ困るのでみんなの分を分けて1セットだけはいざの時のために手荷物にしたり
そして娘は自分用のキャリー(機内持ち込みサイズ)にすべてをパッキング
のちに娘が正解だったこと◎◎◎
(ちなみに預け荷物は大きなスーツケースを2つ用意)
で、当日
飛行機はOn Timeで飛ぶと
信じたかったけど信じがたい~と内心
なぜなら前日もちゃんとOn Timeで飛ぶってなってたのに直前でキャンセルになったから
それでももちろんOn Timeになってるから予定通り空港に向かい荷物も預け前日に自動チェックインも終わらせてセキュリティーもパスしてゲートへ
なんと奇跡的に機材がすでに到着してるでは!!機長さんたちも待機している状況👏👏👏
これはまさに奇跡だと☆☆☆
なんとかどんだけ遅れてもいいから飛んでさえくれたらラッキーくらいに思ってたからこれはすごい!!
すこし早めにはついてたから待つこと2時間ほど⌚
搭乗案内する係員もきて、パイロットも乗り込んだからこれはいよいよだなと
信じられないと喜びを隠せぬ感じで・・・
・・・搭乗時刻なのになんで始まらないんだろう
もうこの時点で雲行怪しさ100%なんだけど
そんなスムーズにいくことないか😢
まさかの前日のパターンがこれかと(この時は原因はわからず)うちらの
しばらく搭乗ゲートの案内の人たちがそわそわ
原因はまさかのCA不足
条件がどうなってるかわからないけどおそらく今回のフライトに必要なCAは3人、だけど1人しかいなかった模様
まさかの他の機材とかの到着の遅れやキャンセルの影響でCAがまわってないんだね
頑張ってCAを調達しようと頑張る職員
どうやらこの状況はほかの搭乗便でも起きてて・・・
自分たちの横のゲートがサンノゼ行きで声をかけたCAのうち一人はアリゾナではなく西へ行きたいからとサンノゼを選んだ瞬間拍手喝采(うちらのゲートは撃沈)
どれくらいの時間なのかな頑張ってたけど甲斐なくキャンセルに
心はぐちゃぐちゃ
悲しいやら、悔しいやら、仕方ないやら、諦め半分、疲れ200%
わかってる
これはだれが何が悪いわけでもないから本当にしょうがない出来事
あたるとこがないだけに余計にしんどかったのかも💦
ほんとうに大寒波のタイミング、それだけ!!
うちらなんて家族旅行がキャンセルになっただけ、搭乗される予定だった方で涙している人たちもいたからその方々を思うと・・・クリスマスにご家族と過ごす予定だったんだろうなとかひょっとして結婚式の予定があった?とかいろいろ考えてしまった
気の毒すぎて😢
そんなぐちゃぐちゃな感情の中義務的にやらなきゃいけないことをこなす
・まずは航空券のリファンド(これが長蛇の列でさらなる疲れを増長)
・列に並んでいる間にその日から泊まるホテルをすべてキャンセルしていく作業
と言ってもこの作業は主人に丸投げ
・ツアーも申し込んでたからそれもキャンセルの連絡
ただもう夜6時の出来事だから会社は閉まってて翌日も25日でクリスマス休暇だからメールで
・レンタカーもキャンセル
・犬をペットホテルに預けてたので早く引き取りに行きたい連絡
などなどてんこ盛り🌀
寒いわ、疲れてるは、放心状態でただただこなしていく状況
本当にありがたかったのは状況が状況だけに本来ならキャンセルFeeとられるところもすべて全額負担なしで戻ってきたこと
ホテルも0、レンタカーも0、ツアーも0
飛行機代も結局全部リファンドされた上にお詫びにと+$800頂き・・・
救いだわ💦
こんな状況が数日は続き…結果としてはどうだったんだろうか?と今でも話すけど旅に行けてても帰ってこれてなかったことも予測されたと
実際お友達ご家族がその被害にあってしまって帰りだけはレンタカーで・・・
それはそれで大変だったのかなと(距離も距離だったから我が家の場合)
ただただ申し訳なかったのはモカ🐶
無駄に宿泊させてしまって(大嫌いなのに)心が痛みましたよ😢
ただ更なる悲劇がこの後起こるとは
続く・・・
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。