1 Dec 2021

16 E Golf Rd Ste A,Schaumburg,IL 60173
シカゴにあるAmazon Freshに行って見た
Amazon Freshとは
☆Amazon.comが展開するプライム会員向けの生鮮食品配送サービス
☆Amazonの実店舗スーパー
実店舗でのポイントはこちら↓↓
JUST WALK OUT SHOPPING
SKIP THE CHECK OUT
どういったとこかもHPを見るのが◎
ハイテクなカートの説明もビデオでチェックを✅
https://www.amazon.com/fmc/m/20190651?almBrandId=QW1hem9uIEZyZXNo
訪れた店舗はAmazonのJustWalk Outテクノロジーを搭載した店舗
【特徴や利用の仕方】
買い物客はチェックアウトラインをスキップすることができます
・Just Walk Outショッピングを選択したお客様は、Amazon Fresh Appで店内のQRコードをスキャンして、Just WalkOutゲートを開いて入店
・QRコードをカート(Amazon Dash Cart)でスキャンすることにより、レジで並ばず買い物ができます
・選んだ商品をカートに入れ通常のお買い物もの、カート(Amazon Dash Cart)に入れることによりカート内にセンサーや計量器、スマートディスプレイが搭載されており、商品を読み取りカート内に入れたものを自動で計量、計算していきます
まさに現代のテクノロジーが駆使されたショッピングカートです
・Amazonアプリで店内のQRコードをもう一度スキャンして出ることができます
・Amazonのアカウントに登録されたクレジットカードに請求され、レシートはメールアドレスに送信されます
Amazon Dash Cart↓
【店内】
雰囲気はホールフーズと変わらない感じです
焼き立てピザなんかの販売もホールフーズと一緒
たくさんの商品がありお値段は良心的なお値段
生鮮品だけでなく日用品から何まで何でも売っています
イートインスペースも↓
店内にはAlexaがいろんなところに↓
Alexaを利用している方は事前に自宅などで 「Shopping List」を作成しておくと入店時にアカウントをリンクさせた時に、スクリーンの右側にAlexa Shopping Listが表示され、便利に買い物ができるシステムとなっています
お買い物途中にどこの棚にあるのかなど探すのにも使えます
使い慣れたらかなり便利なんだろうけどついていけない・・・
メリットはやはり非接触でお買い物ができるとか、人件費の問題などなどあるんだろうな
レジで並ばずに済むことで忙しい方にはもってこいのシステムかと
ただ、どんだけスマートなハイテクカートでもカバーしきれないこともあるそう
ある一定上の重さのものは計り切れないらしい
カート内のかごもそんな大きくないので紙袋2袋分くらいかなお買い物量は
そんなハイテクカート(Amazon Dash Cart)1台、100万するとか???聞き間違いかな・・・何百ものカメラやセンサーが搭載されててと考えるとそんなもん??
たとえ10万だとしても正直『お~』って感じ💦
容易に触れない☺
ただただすごい時代だなと
こういう店舗が増えていくのもあっという間な気がしました
今回は実践できなかったけど楽さ加減使い勝手など気になることがたくさんあるのでまた訪れてみたいと、そしてチャレンジしてみたいなと思えたかな♡
|
|
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。