アメリカに来て1カ月、2日間で免許取得①テネシー州の試験内容は?実技は?費用は?何が必要?伝授します

免許無事取得!!アメリカテネシー州に住む駐在妻が2日間で!!

アメリカで暮らすには運転は必須だし免許証が一番の身分証にもなるので早めに取得しときたいとこ。テネシー州では実技がなかなか予約が取れなくて試験を受けてパスしてから2~3か月待ちってことや自ら予約があいているところを探して遠いところまで受けに行くとかも聞いていたのでいつになるのやらと思っていたんですがあっさり2日間でとれてしまいました。

心の準備ができていなかったもののささっと終わってしまい今では肩の荷が下りたような・・・

その2日間のうちまず1日目をリポします(書類、学科試験の流れ)

といいつつ、緊張のあまりどんなところか外観の写真を撮り忘れ📷

今回受けに行った場所はこちら↓

Franklin Driver Services Center

 

かなり遠目ではありますがCHEVROLETの横あたりです

道挟んで前の景色はこんな感じ

建物自体、じぶんが思っていたよりもこじんまりとしたところだったのでびっくりしました

自宅からは一番近い場所で車で10分ほど

8:20到着  すでに20人ほど並んでおり8:30のOpenを待つ

8:30    中に入り何をしに来たのか機械で選ぶのですが壊れていたため列を並ぶ

その間にアプリケーションの書類を記入してもよし

※事前に入力しプリントアウトしておくと便利です

8:45手続き 必要書類は以下

パスポート、ソーシャルセキュリティーナンバー、住所を証明するもの、

結婚している場合などは戸籍謄本の英訳のものなど

9:30    名前を呼ばれ視力検査や写真

※視力検査は日本と違い上から1~7の数字が縦に並んでおり『5』と言われ

たら横に書いている数字をすべて読み上げていきます

※写真もスマーイルと必ず言われます

ようやく「Knowledge Test」(学科試験)の案内を

ありがたくも英語、日本語、スペイン語、韓国語を選択できます

「5番の席に座り、日本語選んでねー」と言われ行ってきます

9:40    テスト開始(テスト内容などは別記事にします)

※日本語を選択しても問題に入るまでに所々英語がありました

9:55    テスト終了

10:00   手続きしてくれたお兄さんが呼んでくださり結果発表

「Congratulation Pass」と一緒に喜んでくれました

結果発表はすぐに出ます

受付のお兄さんがとにかく親切で良い方でここで本来なら仮免許作って、実技を予約してという流れになるのですが「早速明日ここでWalk in(飛び込み、予約なしという意味)の実技できるからきなさい」「少し待つかもしれないけどね」と案内してくださったものだから仮免許を作ることもなくたったの試験代$2を支払い帰宅

2日目と試験内容に続く・・・

2日目(受付、実技、免許)のリポはこちら↓

『アメリカに来て1カ月、2日間で免許取得②テネシー州の試験は?実技は?費用は?何が必要?伝授します』

試験内容のリポはこちら↓

『アメリカに来て1カ月、2日間で免許取得③テネシー州の試験は?実技は?費用は?何が必要?伝授します』

 





関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。