21 Feb 2020

ここに住んでいてこんなにも美味しいものをいただけるなんて・・・感謝でしかない。
日本から頂いたマルコメ京懐石お味噌汁に続いてお味噌汁は神戸土産ではないけれど今回は神戸土産の美味しいものご紹介★
まずは、
『ケーニヒスクローネのアルテナ』
ケーニヒスクローネは神戸を代表する洋菓子店
昔からあり神戸三宮に出たらケー二ヒスでお買い物💗もしくはお茶☕
今では三宮と元町の間に『ホテルケー二ヒスクローネ神戸』もあります
外観も神戸らしく下にはカフェなども併設されていてよくいきます☺
いまは東京にも進出しているとか!?
スイーツ好きの方であれば?関西の方であれば?一度はこのクマさんのロゴを見たことがあるのでは??
名前は『ポチ』らしい( ゚Д゚)名前があったなんて・・・
そもそもケーニヒスクローネとは・・・ドイツ語で『勝利の王冠』という意味だそうです
だからクマさんが王冠をかぶっているわけね💦💗素晴らしい👏
ケーニヒスクローネの商品生菓子も含めどれも大好きなんだけど遠いところにもっていくようなお土産にはアルテナが一番だと思います!!!
ごろっと入った栗が贅沢で最高にお美味しい(#^.^#)そしてスポンジの下の生地がサクッとしていてこれまた美味しいサイズ感もいいんだよね~
色んなサイズ感、フレーバー選べます!!
って、肝心な中身の写真撮り忘れた📷
神戸お立ち寄りの際にはお勧めです⇗⇗
次にこちら↓↓
『丹波屋の松茸昆布』
まーなんと贅沢☆☆☆
どんと松茸が入っていてなんとも贅沢なお品👏さらに白ご飯が進みます🍚
文句なしに美味しい。昆布も1枚が大きくて肉厚で美味しい。松茸も少しではなくたくさん入っていてビックリ!!さすがです。
1箱に見た目以上にたくさん入っていてご飯のお供にほんと重宝します✳
三田市の本店に行かなくても関西圏の百貨店に入っていたりもするのでこちらも関西にお立ち寄りの際にはぜひお勧めです⇗⇗
美味しいものは全てを和やかにさせてもらえる~アメリカにいて常々実感中☺
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。