5 Jul 2022

昨日7.4はアメリカ独立記念日『Independence Day』
どこもかしこも打ち上げ花火でお祝いは絶対🎆
前夜祭的なものもあり数日どっかんどっかん
個人でもどっかんどっかん上げるもんだから家からでも見えるのが最高⇗⇗
個人でどうやってあげれんの??そんなおおきな打ち上げ花火を・・・
ってのがずっと謎に思ってたけど今年初めて花火屋さんに行ってみた👀
高速を走っているとよく見る看板『FIRE WORK』
アメリカにそういうお店が存在してるのはわかってたけど個人で買うような商品があるとは思えなくて業者向けなんだろうなと思ってた🌀
今回訪れたのは大きな花火屋さんのチェーン店なのかな?
独立記念日のために特設会場が設けられてたとこ
24時間営業!!
結論から言うと日本の夏、子供たちが遊ぶようなパラシュートや手持ち花火も売ってた☺
だがしかし、さすがはアメリカ、個人でどでかい打ち上げ花火をあげてるのも納得の規模感の花火も売ってた☺
個人であげている規模感は自宅の2階から見てこれくらい↓↓
色や音や様々だけど見ごたえは十分◎
これが四方あちこちでしゅるる~どっかんと上がっている感じ☺
どういったところであげてるのかなと見に行ったらエレメンタリーの駐車場とかであげてたみたい
そりゃそうだわね💦
これがアメリカの独立記念日『花火事情&花火屋さん事情』
小さかれ大きかれ花火は綺麗でいいなと改めて
P.S子供たちが夜花火を楽しむもパラシュート2個入ってるはずが1個しかなかったり、ひらかなかったり?!これも合わせてアメリカンクオリティーはご愛敬で☺
1個買って3個FREEだってさWWW
間違った、4個FREEだ💦
|
|
|
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。