12 Jan 2019

本日こちらのショッピングモールのご紹介↓
※日本人向け便利手帳より抜粋
我が家から高速で15分ほど。こちらも高速降りてすぐ
なぜこのショッピングモールを訪れたか・・・
愛用しているお化粧品を求めて~💛です
アメリカ向かう時に成田空港で免税店に寄り買っていこうと思っていたのにそこでも時間なく。。。
シカゴでは特に免税店ないよーと聞いていたけど本当になかった。。。ましてや求めてたものはみなかったな。。。
ターミナルもたくさんあるからどこかにはお目当てのものあったかもしれないけど冒険できず。
探し求めていたのは『CHANELのグロス』
スキンケアやベイスメークもCHANELを使用しているのではなくグロスとチークのみずっとCHANELを愛用
欠かせないアイテムだし切らすわけにもいかず・・・
他のショッピングモールに行ったときにmacy’sを覗いたけどMACやLANCOMは入っているんだけどCHANELがなくて😢やっと看板をみたーと思ったらCHANELの香水だけみたいな
※数カ月たってから教えてもらってわかったこと追記します
近くのCool Springs Galleriaの中の『Dillard’s』にシャネルお化粧品ブース入っていました
主人が教えてくれて「ここでなかったらないんじゃない?」と。えーやばいよ。それはやばい行ってみるしかない
チークはいざとなったらどこのでも問題はないのですがなぜか私の唇おかしくて?!敏感でCHANELのグロス以外受け付けないんです
すっごく健康で神経質でもないしアレルギーもないし熱すら出ないという頑丈な体なのに唇だけ!!メンタームとかのリップでも潤うどころか塗ったら痒さと水ぶくれが。それがほかのメーカーやブランドでも同様。おかしい唇。
最初CHANELは一番香りもきつそうだしなと勝手に思っていたんですがまさかのそのCHANELだけがだいじょうぶという奇跡的な出会いからかれこれ10何年だろう(#^.^#)
唇ネタはさておき確かにブランドものなんて売ってそうにない都市だなと個人的見解で半ば諦め。
しかも事前にネットで調べていったけど情報がなさ過ぎて・・・いつの記事かわからないけど一つだけfacebookにアップされていた情報が少しだけ希望がありそうな内容!!!ショッピングモール内のデパート?NORDSTROMに入っているっぽい
淡い期待を胸に・・・何となんと今まで訪れていたショッピングモールとは入っている店舗が違う!!👀
客層だったり年齢層だったりというのはあまり気にならなかったしファミリーもたくさんいましたしお洋服がみんなかしこまっているわけではないのですが
たまたま入った入り口からがブランドのお店がずらり
『LOUIS VUITTON』アメリカを代表するブランド『TIFFANY&Co.』『OMEGA』などなど
最近は雑誌すら読んでいないからブランド物もどんなものが流行っていてどんなラインがあるかも知らず、お店見ただけで久しぶりに女子力戻ってきた感じ!!みんながショッピングしているのを見ていてなんだかワクワクしましたよー子供連れだとなかなか難しいのでじっくり一人で来ようっと☆
もちろんCOACHやロクシタン、バーバリー、トリーバーチー、テンピュール←好きなんで嬉しかった
などなど
2つのデパートも
お~~~でたでた右上のデパート💛
うーん入った感じも高級👀
外の一流ブランドものの店舗の衣料品(靴やお洋服)がずらり
日本に比べてすごくオープンな感じでささっとみれちゃいます。今日は見てないけど・・・
普通にモンクレールのダウンも
日本より高いのかな??安いのかな??気になるところ
靴もずらりブランド品が
可愛い💛💛
あっちこっちと興味津々の中男性二人はそそくさとお化粧品は下だろーと。。。その前に娘がトイレ。娘よナイス。トイレ向かう途中もキョロキョロ👀
そのトイレがゴージャス☆彡
いよいよ期待できるぞーとエスカレーターで下へ
きたきたー早速発見!!もう嬉しすぎるーーーー期待してなかっただけに。
しかも品ぞろえもよし〇
お客さんもたくさんいて接客されていたのでその間に欲しいカラーをサクッと選び贅沢に3本まとめ買い💄
1本は$30
日本だと3600円~3900円なんで少しお得☆
チークはまだ持ちそうなので次回に。
店員さんが声をかけてくださりいざ在庫チェック。がしかし、、、在庫切れ。しかも全カラー😢
また一からカラー選びかー!!!(男どもの目線が怖い( ゚Д゚))←早く帰ろうよオーラ。と思ったらとってもいいデパート
自宅まで後日送りますねと(^ε^)-☆Chu!!ありがたい。しかも配送料無料!!!
それくらい待ちます待ちますとも!!3~8日後にお届けとかなりアバウトでしたが5日後に届きましたよーその間も配送の案内が。用意できました~いついつ出します~何日到着です~と親切
届いた商品はこちら↓
きちんと梱包されて届きました。日本でいうゆうパック的なところからかな。。。
で、待っている間はするよね~試供品、子供あるある(#^.^#)
これからも『CHANELグロス』手放さないです!!
確かに主人がいうようにここになかったらどこにもないぞというのは当たっているかも💡
ちなみにエスカレーター降りてお化粧品の逆側には女性冬物小物衣料が
さらにエスカレーターで下は男性衣料でした
モール自体はもちろん一流ブランドだけでなくいろいろなブランドも入っているし飲食もたくさん
おしゃれなカフェもあればモールでよく見かける店舗もあり
GODIVA SALEってなんだろう??気になるー何がセール??
途中休憩でアメリカに来て初スタバ☕(家の近所にもありますが)
スタバご当地マグ発見👀
本帰国の際には買わないとね↑↑
もひとつ気になったカフェ『The Cheesecake Factory』
名前は聞いたことあったのですが行ったことはなくて。
スタバの前にありたくさんの人でにぎわっていたので何のお店かなと覗いたらザチーズケーキファクトリーでした
入り口は少し奇抜な感じで奥に入っていかないと店内は見れないんですが少し中に入ってみると大賑わい。しかもチーズケーキがずらり。
チーズケーキ以外もメニューにはたくさん美味しそうなものが。今度行ってみたいなと思っていたら至近距離のショッピングモールに入っていることが判明( ゚Д゚)
土日とかにブランチでもいいかも☆
行ったら食レポしまーす
最後に・・・
一流ブランドのショップにも圧倒され、お化粧品にも大満足でしたが今日一番興奮した場面を↓↓
お~~~~~知識の少ない私的にはすごい光景!!アメリカを代表する『Microsoft』と『Apple』が上下に
かっこいいーーー誰しもが知っている企業。いろいろありましたがなんだかんだで成長し続けている企業
本社ビルとか見てみたいと思ってしまうのはおかしい心理なのか!?Google(アルファベット)やAmazonもみてみたいな
街中でテスラの車を見かけるだけで大興奮。日本では実際2台しか見かけたことがなく・・・こちらではたまに見かけるのでうれしい。なんでだろうか。モールにもテスラ車が展示されていたので覗いたけどすごい設備!!真ん中の画面がこれは家のTVかと思うような大画面(縦にだけど)
そんなこんなで今日は大充実の滞在時間1時間半ほど
この横がトレーダージョーズのスーパーなんで食料品買い出しにきがてら目の保養にウィンドーショッピングに来よう♡
ナッシュビルに観光に来られた方、来られる方、住んでいらっしゃる方、ここに来たらお土産も見つかり何でもそろうはず!!ぜひ足を運んでみては👣
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。