7 Jan 2019

【OPRY MILLS】
日本人向け便利帳より抜粋↓
ショッピングモールですが日本のアウトレットとショッピングモールが合わさった感じ。かなり広大です!!
駐車場も広いですが休日だとお昼からはすごく混んでいるみたいです。今日は朝一10時の開店前に到着。
店舗はあいていないものの館内には10時前からでも入れます
我が家はフランクリンという地区に住んでいます。そこから車でひたすら高速で20分くらいでしょうか。高速を降りたらすぐでした
室内なので快適ですし大きなフードコートもあるし飲食ももちろんたくさん。子供連れでじっくり見たかったら一日がかりかも💦
朝一だったのであまり人はおらずその間に写真を📷
飲食店続きでちなみにランチはこちらにしました↓
パンダエクスプレス(街中にもよく見かけるチェーン店、中華です)でお注文
何品もある中からこれとこれとこれとBOXに入れてもらえます
1個のメインと2つのおかずを選び約$10飲み物を付けても$12くらいだったかな・・・
1BOXで2人前くらいはあるボリュームなので息子とわけわけ
日本のフードコートと違い席のとりあいなんてことはありません!!
味も普通に美味しかったです(#^.^#)久しぶりにヌードル食べたな~
奥には水族館や映画館もあります
子供たちのプレーグラウンドも
こちらの遊具のデザインがナッシュビルにちなんでカントリーミュージック風に鍵盤やギター?が描かれていて可愛かった♬
どこから何から撮ったらいいんだろうという感じなんですが・・・人も増えてきて(#^.^#)
今日のお目当ては自分の運動靴を買うこと、スポーツ用の靴下と
一流メーカーは写真撮っていないですが一通り入っています
他にNIKEやPUMA
どこのお店も何がすごいって安い$セールセールで60%OFFだの70%OFFだの
アウトレット以上だね
値引きされている上にさらに30%OFF&会員登録!?していたらEMAILとかで案内が来てるからさらに15%OFFとか( ゚Д゚)
別に品ぞろえが悪いわけでもなくちゃんとサイズも色もそろっています
アバクロも安い安い$
季節関係なくいろんな商品があります。キッズも充実しています
そして日本で正規で買うとほんと高いラルフローレン 子供服もお祝いとかで頂いたらほんと嬉しい💛
それが本場アメリカだと想像以上ーーーーーに安すぎて感覚おかしくなりそう!!
商品も充実していて日本のアウトレットとは比べ物にならない規模
Tシャツなら$10代がずらり
そんな古い型とも思えないんだけどな・・・
ベビーウェアーも充実☆
こんなに安くていつでも買いに来れると思ったら欲しくてかわいいものもあったけど今日は我慢できたよ!!
買いだすと止まらなさそう・・・爆買いしてもここだったら罪悪感ないかな(笑)
ガールズが好きそうなお店も↓
このお店は比較的どのモールにも入っているような気がする
甘ーーーーーいお店↓
りんご飴ならぬりんごチョコレート
家庭用品も↓
巨大なコカコーラボトル貯金箱!?こちらもウォルマートで見たような・・・
どこを撮ったらいいのかわからないくらい店舗数があり所々しか撮れていませんがナッシュビルカントリーなお店も
最後に、入るつもりはなかったのですが思わず覗いてしまいました👀
アメリカを代表するブランド『COACH』
とっても広くて見やすくて、品数も多いです
メンズとレディースにゾーンがわかれています
圧倒的にレディースゾーンが広い
ラルフローレンでもびっくりしましたがこちらもかなり( ゚Д゚)ビックリ!!
日本でいくらくらいか最近は知らないですが明らかに安いーーーーーーありえない。
しかも魅力的な商品がいっぱい💛
小物やシューズウェアー、衣類も充実していてここだけで1時間くらいいれそう(#^.^#)
お財布とか割引入って$70いないのものがたくさん。
あちらこちらの柱に値段早見表が張っていてわざわざ店員さんに声をかけなくても自分で計算できます
(例)$495が70%OFFの場合、60%OFFの場合、50%OFFの場合・・・などと細かく表示されているので便利です
(写メ撮り忘れたから次回トライします)
機能的か実用的かどうかは置いといてもこもこのスリッパが可愛くて。$19ですよ!!お値段も可愛い💛
まっ冷静に考えて本当に必要かどうか・・・ラルフじゃないけどいつでも来れると思って今日は見送りました😢
だがしかし、今日は買うつもりなかったのにピンときた商品があったので買ってしまいました!!
ハーフ丈のダウンを持っていなくてずっと欲しいと探していたのでこちらを↓
元は$650くらいする商品が値引きされた後さらに70%OFFだったので日本円で16000円くらいで👼
しかもでデザインも色目も柄もすべてが納得☆これは今日買うしかないそして1日でも多く着たいとGET
軽いし暖かい何年も来ちゃうぞ!!
観光客の方もちらほら。誰かと連絡を取りながらお買い物している姿みかけました~
今日はほんの一部しかみていないけどまたゆっくりじっくり、ホテルも併設されているのでそちらもゆっくり行ってみまーす
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。